SSブログ

リニューアル Part3 [東和プロセス関連]

リニューアル Part3最終章となります。
昨年末あたりから計画し、実行したリニューアル工事。
まだ100%ではありませんが、ほぼ完成したので報告します。
素晴らしい仕上がりで、私としても大変満足しております。
IMG_2732.jpeg
まずは4階の事務所からの紹介です。人が増えたこともあって、机の増設などを繰り返し手狭な状態に…。
IMG_2733.jpeg
パーテションで無理やり仕切って作った応接や会議室。全体的に昭和な雰囲気がプンプンとする旧事務所。
IMG_3010.jpeg
それがこんな感じに…。最初の写真と同じ位置から撮ったつもりが、あまりにも変わっていて、撮った本人もどこだかわからなくなる(笑)
IMG_3005.jpeg
雰囲気的には銀行?って感じですかね。お客様からお預かりしている大事な原稿類も専用の棚を設けてしっかりと管理。
IMG_3008.jpeg
社員向けのミーティングや休憩スペースなど、円テーブルやカウンターも設けました。奥に見える背が高めな専用テーブル上で、営業が青焼のチェックや原稿整理をします。
IMG_2671.jpeg
次に2階の紹介です。
この天井の高いスペースには元々は自動ライン付きの彫刻機があった場所。その後、彫刻機は新設した川口工場に移設した為、のちに導入した右端にあるデジタル印刷機(インディゴ)のスペース以外は、写真の通りに物置状態。
IMG_2672.jpeg
恥ずかしながら、こんな状態がかなりの期間続きました。
IMG_2925.jpeg
その空いたスペースを綺麗に後片付けからのリニューアルで…。
IMG_3029.jpeg
こんな感じに…。これ2階を紹介する最初の写真と同じ位置から撮ってます。
これまた原型をとどめていないほどの大幅リニューアルとなりました。
IMG_3033.jpeg
反対側から撮るとこんな感じ。センターにあるオブジェ的な壁と言うか何と言うか…。
IMG_3032.jpeg
右奥に大きな会議室。他に応接室を3つ作りました。
お客様は基本、2階で応対する事とし、WEB会議などにも対応しています。
IMG_3028.jpeg
入口付近には丸テープを置き、お客様を中心に社員の方々も含めてのスペースも確保。
奥に見えるガラス張りの冷蔵庫には、お客様用にオリジナルパッケージの水等を用意。
IMG_3023.jpeg
これが、その水です。可愛くないですか?
当社にあるデジタル印刷機のインディゴで印刷し、デザインから作成したものです。
宜しければ、オリジナルのミネラルウォーターを作りませんか?
弊社ではデザインのご提案もできますので、宜しくお願い致します。
以上の感じで、弊社のリニューアル工事は、これで一旦は終了です。
もちろん、今後も改善するべきところは変えていく予定です。
前にも触れましたが、セキュリティの強化もしておりますので、ご来社の際には
お手数をかける事もありますが、今後も変わらず宜しくお願い申し上げます。

リニューアル Part2 [東和プロセス関連]

予告通りに立て続けのアップ。

リニューアルPart2となります。

まず今回は川口にある工場へのトイレの増設と洋式への改造。

IMG_2824.jpeg

人数も増えた事もあり、トイレ不足が課題となっていました。

IMG_2831.jpeg

かと言って内部にスペースもないので、駐車場を1つ潰して外部に増設。

IMG_2830.jpeg

良い感じに設置されました。正面の鏡に私の姿が写っていたので画像処理で消した

つもりがイマイチ失敗(笑)心霊写真風になってますが、気にせずアップ。

IMG_2410.jpg

続いて1番古い工場は、和式だったので、これを洋式に交換。

全く違和感なく綺麗に仕上がりました。


続いて本社工場のリフレッシュ&新規工事をご紹介します。

IMG_2876.jpeg

まずは、1階駐車場にある大型エレベータのセキュリティ工事。

物騒な世の中になりましたので、暗証番号がないと使用できないようになります。

正面玄関も次のステップで同様の仕様にする予定です。

IMG_2921.jpeg

次に電気自動車用の充電設備の新規での設置。

私のクルマが、今回プラグインハイブリット車になった事もあり設備。

IMG_2922.jpeg

まだ、電気自動車はインフラの問題や性能面で買う勇気がなく、

トヨタ系のプラグインハイブリッド車を選択。これなら、電気だけでカタログ上は

80キロ近く走る事ができるし、それ以上走る場合は通常のハイブリッド車として

ガソリンと電気の併用で走行可能なので、エコでもあり実用的かと…。

通勤だけなら電気だけの走行が可能です。


と言う感じのリニューアル Part2でした。

7月に入り、第三弾で報告予定の工事も着々と進んでおります。

あっと言う間に今年も折り返しとなりましたが、引き続き宜しくお願い申し上げます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。