SSブログ

我が社にトーチがやってきた [日記]

コロナウイルスの猛威がとまりませんね…。

私自身は、2回のワクチン接種を完了しましたが、だからと言って安心はできません。

会社としても、出来る限りの対策をしているところです。


そんな中ではありますが、東京オリンピックが開催され、連日のメダルラッシュに大盛り上がりですね。

私もネットやテレビを通じて応援しております。

そのオリンピックの象徴の1つでもある「トーチ」が我が社にやってきました。


IMG_0357.jpeg

お世話になってる日本生命さんを通じて、お腹を引っ込めながらの記念撮影。

IMG_0366.jpeg

縦にして単体で撮ってみたり(笑)

IMG_0368.jpeg

上から撮ってみたり…。ちなみに上から見ると桜になっているそうです。

IMG_0363.jpeg

当社のデジタル印刷で刷った印刷物と撮ってみたり…。


社内で大盛り上がりでした。

まだまだコロナ禍が収束する気配がありませんが、必ず近い将来、終息するはずです。

それまでの間、不自由なところはありますが、全社を上げて邁進して参ります。

今後とも皆様方のご支援並びにご高配を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

東日本大震災 [日記]

3月11日午後2時46分ごろに発生しました、マグニチュード9.0を記録した大地震。
その時、私自身は本社事務所におりました。
ジワジワと揺れだし、だんだん激しくなっていく…。経験のない揺れの大きさと
とても長い時間揺れていたことを考えると、ただ事じゃないとすぐに察しました。
幸い、弊社ではケガ人もなく、機械的な損傷もほとんどなかったのですが、
お客様からお預かりしてるシリンダーの多くが倒れる事態となってしまいました。
翌日、土曜の休日を臨時出勤とし、機械の動作チェック、止まっていた作業の処理
を含め、お客様には極力ご迷惑をおかけしない様、14日から平常営業しております。
しかしながら、ご承知のようにガソリン問題や計画停電など、皆様同様、次々と
問題が発生しております。

CIMG0114.JPG

写真は、計画停電実施から3日目、ついに停電となった本社の様子です。
本社、川口工場共に、第5、第4グループに入っていたのですが、幸いそれまでは
実施されていませんでした。
しかしながら、本社については16日9時20分すぎに、突然電気の供給がストップ。
念のため、パソコン関連は準備していたので、大きなトラブルにはなりませんでした。

CIMG0117.JPG

今の世の中、電気がなければ何もできない…。
あらためて、実感させられる事となりました。しかし、被災された方々に比べれば
まだまだ恵まれているとは思いますし、この未曾有の事態だからこそ日本中が一つに
なって、1日も早く復興しなくてはなりません。
この震災で感じた事は、自然の力に対する人間の無力さを知ると同時に、世界各国か
らの救援隊、救援物資の派遣、国内においても多くの著名人からの寄付や一般の方々
のボランティア活動や義援金など、心温まるニュースが多く流れています。
この地震で、亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、まだまだ、行方不明の
方の捜索や救援活動。実際に現時点でも救助されたと言うニュースも耳にします。
まだまだ、余震は多いですし、各地で大きな地震が発生しており、危険な状態が続い
ておりますが、完全復旧する日までみんなで力を合わせて頑張って行かなくてはと
思っています。
弊社においても、繰り返しになりますが、今後もお客様のご期待に添えるように邁進
して参りますので、何卒倍旧のご指導ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い致します。

2011年…。 [日記]

新年明けましておめでとうございます。
今年も皆様のおかげで、無事に新しい年を迎えることができました。

CIMG0022.JPG

昨年は、長く続く景気の問題だけでなく、現政権の政治とカネの問題、尖閣諸島問題
等の対応の悪さ、閣僚の失言、公約を翻意する政治の姿勢など落胆の1年でした。

新しい年を迎え、今年は卯年…。
卯年は、飛躍の年と言われています。まだまだ、先行きが不透明ではございますが、
厳しい時代だからこそ、逆にチャンスがあると考えています。
お客様が求めている、より良い版を提供できるよう、基本に立ち返り地道に、ひとつ
ずつ目の前の出来る事から取組んで参ります。

何とぞ昨年同様のご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

CIMG0020.jpg

追伸

いつもこのブログを見て頂いてる皆様。
「最近、更新してないですね」とか「楽しみにしてます」等のお言葉を頂き…。
妙なプレッシャーを受け、なかなか更新できずにおります…(汗)
そんな私ではございますが、この場を借りてご報告がございます。
3年間の厄年から、ようやく解放されました。写真は、地元の西新井大師で厄よけを
し、そのお札でございます。
そう言った意味でも、私にとって年が明け、とても晴れやかな気分でございます。
今後も、このブログを細々と続けて行きますので、宜しくお願い致します。




風水!? [日記]

大変ご無沙汰しております。
梅雨明けしたのは良いけれど、今年の夏は異常な程の猛暑。
連日ニュースでは、熱中症による事故の話題が多くなっています。
冬は寒く、夏は暑くが良いとは言いますが、これはちょっと…。
何事も、ほどほどがよろしいかと思います。

さて、そんな暑い日が続いている中で、たまたま目にした本で、
ちょっと寒くなるようなことを目にしてしまいました…。

P1010246.JPG

基本、私は占いだとか、宗教チックなことには興味はないのですが、あまりにビンゴ
だったものですから…。その本と言うのがこれです。
見ての通りのタイトルで、内容としては「風水」的なヤツです。

P1010245.JPG

で、その中のこれが…。
そーなんです。本社の事務所の私の机が…。まさにこの状態なんです。
上を見上げると、私の頭上にイラストのような横梁があるんですっ!!
対処方法は、「瓢箪」と「鈴」を付けると良いと書いてあるではないですかっ!

P1010244.JPG

じゃん!
と、言う事で、さっそくネットで検索し、購入。
「鈴付き瓢箪」てな感じで検索すると、これがヒット。ネットって便利(笑)
写真のように、梁に付けてみました!
半分、ネタ的な部分もありますが、これで負の気を化殺し、商売繁盛なはずです!!

夏はこれからが本番。
まだまだ暑い日が続きますが、皆様、くれぐれもご自愛ください。

アオリイカ [日記]

5月です…。
天候に恵まれたゴールデンウィークでしたが、どこもかしこも大渋滞。
とくに高速道路の渋滞は、ハンパじゃない位に、凄まじかったようですね。
と、今更そんなことを書いてもなんですが…。
タイトルのアオリイカ釣りネタへの前ふりってことで、お許し下さい。

さて、そんなゴールデンウィークの中、前々から社内で計画していました
イカの王様「アオリイカ」を釣りに、5月2日横須賀から船に乗り出陣です(笑)

P1000227.JPG

ちなみに、私は大昔は良く釣りに行っていたのですが、最近はめっきりと…。
なので、釣り道具を一式揃え、気合いを入れての参加です。

P1000235.JPG

久々ってのもあり、念のため酔い止めを飲んだのですが…。まーそれは良いとして…。
朝の6時に船に乗り、13時までの7時間。ひたすら集中。

ちなみに、アオリイカとはWikipediaによりますと…。
ヤリイカ科•アオリイカ属に属するイカの一種。日本沿岸に分布する大型のイカで、
食用や釣りの対象として人気。胴長は約40〜45センチ。大きいものでは50センチ以上
重さは6キロ以上に達する。沿岸域に生息するイカとしては大型の部類に入る。
肉質は固く、甘みがある。遊離アミノ酸が国産イカとしては最高水準であり、旨い。
国内で捕獲されるアオリイカは一般家庭に行き渡ることはほとんどなく、料理屋や
料亭などで消費される高級品である。

てな感じなんです。
つまり、簡単には釣れない高級なイカなんです。先に言い訳をするつもりで書いたの
ではないのですが…。結論を言うと、誰一人として釣る事ができませんでした(涙)
早くに釣りネタをアップしようとしたのですが、誰も釣れないんじゃ…。と我慢。

で、このままではとリベンジをすべく、懲りずに再び東京湾へ。
今度は、千葉の富津金谷から船に乗り、いざ出陣!!

CA3A0178.JPG

ちょっと曇空な感じの中、ひたすら集中する?!私の後ろ姿。
その竿に違和感が…。また根がかりかと、そっと引き上げてみると〜!?

IMG_1072.JPG

じゃーん!
釣れました!しかも、大きかったです。誰も釣れたなかった嫌な空気を払拭です。
ま〜でも、その日は、これ1杯だけだったんですけど、リベンジできて良かった〜。

P1000254.JPG

自宅に持ち帰り、ネットで出力した捌き方を見て、見よう見まねでやってみました。
重さは1.5キロ。味は絶品。なかなか釣れない分だけ、釣った時の感動は大きいです!
皆様も、是非一度、チャレンジしてみて下さい。

くだけた話題ですが…。 [日記]

今年の東京は、何だか雪が多いですね…。
そんなこんなで、寒い日が続いておりますが、オリンピックが始まり、
バンクーバーでは熱い戦いが続いております。
日の丸を背負っての戦いは、本当に大変なことだと思います。

さて、そんな前ふりをしつつ、今回のブログは少しくだけた話題を…。
毎週木曜の夜11:15分から、テレビ朝日で放送している番組で、
「アメトーーク」と言うバラエティ番組があります。
毎週共通点のある色々な芸人さんとトークをする番組なんですが、
私は、この番組が大好きで毎週欠かさず見ています。
1月7日放送の「町工場芸人」で、実際に色々な工場で仕事経験のある芸人さんの
面白ろエピソードを紹介し、工場で働く人をもり立てていこうと言う内容でした。

で、番組の最後にある芸人さんが「がんばろう町工場シール」を作ったので、
実際の工場に貼ってくれるところを募集します!という案内があり…。
だめ元で早速、応募してみると…。

P1000997.jpg

当たりました!かなりの応募数だったようで、抽選だったそうです。

P1000999.JPG

で、こんな感じで現場に貼ってみました〜!!
って言う宣伝です(笑)
まだまだ景気は悪いですが、我々のような中小企業が元気にならなくてはいけません
よね。我が社も3月決算に向けて、ラストスパートです。頑張りますっ!

2010年を迎え…。 [日記]

謹んで新春のお喜びを申し上げます。
無事に、新年を迎える事が出来た事を感謝すると共に、2010年、新たな1年が
スタート致しました。
P1000734.JPG

2010年がスタートして間もない中、政治面、経済面でも明るいニュースは少なく、
先行きが大変、不透明であります。
そんな中、本年も皆様からご指導、ご鞭撻を頂きながら、常に攻めの姿勢を忘れずに
積極的に業務、経営に取り組んでいきたいと思っております。

P1000744.JPG

今現在、恒例であります、地方のお客様への挨拶まわりをさせて頂いております。
今年は、暖冬ではと言われていましたが、正月辺りから日本海側は大寒波の様でして、
各地で大雪が降っているようです。
写真は、関越道をクルマで走り、関越トンネルを抜けた直後の写真です。
この時は、まだ良い方でして…。

P1000753.JPG

帰りは、ご覧の様に、どこを走っているのかもわからない程、降り積もりました。
途中で、関越道は通行止めになり、一部区間を下道を通っての帰宅となりました…。

まだまだ、これからも西へ東へクルマで移動をする予定ですが、今年は特に雪に関して
注意が必要のようです。

2010年は、私自身が厄年最後の年(後厄)となります。しっかりとお祓いをして、
健康面にも留意して頑張って参ります。本年も、よろしくお願い致します。


やっぱり地球温暖化…!? [日記]

2月です。
立春を迎え、暦の上では春ですが…。本当に春のようです。[晴れ]
今年も新年の挨拶回りで、青森、山形、仙台、新潟、長野、静岡、大阪、京都等を
まわってきました。もちろん、青森県を除き、全てクルマで行動です。
今回からは、昨年末に納車されたハイブリットカーでの移動です。

DSCN1034.JPG
お馴染みのトヨタ「プリウス」でございます。このクルマ、本当に良くできています。
そんなこともあり、もの凄い数のプリウスが日本全国を走っていますよね。
最近でこそ、ガソリン価格が下がってきましたが、脅威の燃費、なにより地球環境問題
的のもハイブリットカーは必需品です。
DSCN1046.JPG
これがモニターに映される情報。平均燃費「19.6km/l」です。
最初は壊れてるのかと思う位、燃料計のメモリが減りませんでした。
昨日、ホンダからも新しいハイブリットカー「インサイト」も発表、発売されました。
5月には新型「プリウス」も出るようですので、増々ハイブリットカーが増えること
でしょう。世界的な不況、とくに自動車産業の低迷さを吹き飛ばす意味でも、
この2台が切磋琢磨して、業界を盛り上げて欲しいものです。
DSCN1033.JPG
で、話を戻しますと、このプリウスにも当然スタッドレスを履かせています。
雪の降る地方に行く場合は必需品ですしね。なのに、今年はこれが活躍する事が
1度もありませんでした。やっぱり地球温暖化なのですね。
そんなことからも我々の業界としても、環境に配慮した製品作りが必要だと実感。
そんな訳で、グリーンプリンティング取得に向け始動しました。


仕事始め [日記]

新年あけましておめでとうございます。
皆様方には、平成21年の輝かしい新春をお迎えの事とお慶び申し上げます。
昨年4月に社長に就任いたしまして、初めての新年を無事に迎える事ができ、
感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様方には、温かいご支援とご協力を賜り、心より厚く御礼申し上げます。

DSCN0903.JPG
本日が平成21年の仕事始めでございます。
先行き不透明な経済状況の中、私どもの周辺でも倒産や廃業等の企業がありました。
今年に入り、その動きは増々加速するとも言われております。
そんな中での会社経営の責務に、身の引き締まる思いがしております。
引き続き、経営理念でもある『精度と納期と経済性の追求』を今一度再確認し、
高品質な版をお客様に提供することをお約束致します。
また、どんな荒波にも耐えられるバランスのとれた安定感と、強力なエンジンで前に
突き進む事ができる強い企業を目指していきたいと思っております。
最後になりましたが、本年が皆様方にとって最良の年になりますよう心からご折念
申し上げ新年のご挨拶と致します。

web.jpg

大活躍でした…。 [日記]

私が自分の会社に入社したのは…。
20年前も前になります。当時は高価なワークステーションの全盛期。
1台1億円近い機械がゴロゴロありました。
時代の流れは早いものですね。今の主流はパソコンベースのマシン。
グラビア製版業界は、早くからフィルムレス化が始まり、急速に
デジタル化が進んでいきました。
そんな古き良き時代のワークステーションが、物置状態で放置され…。
DSCN0351.JPG
マシンの下には、古くなって使わなくなったMacintoshが無造作に置かれています。
DSCN0346.JPG
これは、少し前まで使っていたイメージセッター。フィルム出力機です。
それが、なんと!某海外での需要がまだあるとか〜!!なので、ドナドナ決定です。
DSCN0348.JPG
これは自動現像機。これも一緒にドナドナです。
この機械も、少し前まで現役で使っていた機械です。国内では既に需要はありません。
異国で再び活躍することを祈っております。
DSCN0347.JPG
これは、ワークステーションの心臓部。これは廃棄処分となります…。(涙)
もったいない話ですよね。ウン千万の機械が廃棄。恐ろしい話です。
昔は、いまでこそ一般家庭のパソコンで出来てしまう画像編集を高価な専用の
ワークステーションを使って処理していたんですからね。彼らの活躍に感謝です!!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。